インタビュー 写真展「わたしが100歳になったら」(企画 原案 細見佳代)

京都市左京西部、東部いきいき市民活動センター(指定管理者NPO法人劇研)では、2011年から「聞き取り」を通した多世代交流企画を実施しています。今回は10代から80代の、様々な立場、職業の方々 48名が、自分が100歳になった時の理想の姿について語ってくれました。「理想の100歳」について考えることは、「今」をどのように生きているか、「未来」にどのような社会を築きたいのかを考えることでもあります。
ぜひ、語り手の皆さんの本音の言葉を読みにいらしてください。

●展示日程 令和3年2月17日〜3月29日 午前10時〜午後9時

●会場   左京西部いきいき市民活動センター

ヨガ教室・カラダピカ

参加者募集中!

karadapika.com

お気軽に 電話でもお問い合わせいただけます。

tel 070-6638-5287 (山田)

講師:野田タマミ

日時:毎週水曜日 13:30〜14:55

第1、第3、第5 水曜日 15:25〜14:50

場所:左京西部いきいきセンター
その都度払い:1回1,000円 

 9名までのグループレッスンです。
はじめの45分は、筋肉をゆるめて伸ばし、骨の位置を整えます。その後、ブロック、ボールなど、道具を駆使して筋肉を鍛えながらヨガのポーズに取り組みます。膝等にちょっとした痛みがある方にもご参加いただけます。
50代、60代までに始めることで、5年後、10年後の身体は大きく変化します。
現在の参加者の平均年齢は76歳くらいですが、大学生よりきれいなポーズをとられます。

今と未来を整えたい方!どうぞお越しください。

思い出のアルバムを作るワークショップ

ご自宅に子供の頃の写真など、懐かしい写真は眠っていませんか?写真を数枚をお持ちいただき、思い出話を聞かせてください。語られた言葉を添えた、あなただけの人生のアルバム本を作成します。個人でもグループでも参加OK。グループでご参加される場合は、出来上がったアルバムを持ち寄り、お披露目会も演出いたします。

施設の方、グループ、個人のニーズに合わせて、日時、回数、費用等ご相談に応じます。詳細はこちらからお問い合わせください。

「50歳からの演劇講座」(講師 細見佳代)

初めて演劇をやる方で、大きな声を出し、体を使って表現を楽しみたい方に。

主催 公益財団法人 京都SKYセンター

講師:細見佳代
日時:2022年7月〜9月 月2回/木曜日 13:30〜15:30
場所:左京東部いきいき市民活動センター

※ 参加ご希望の方は、京都SKYセンター 075-241-0226 にお問い合わせください。

終了しました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました!